京都最古の禅寺 建仁寺を電気火災から守る!
2014年12月17日
平素は、カワムラ製品に格別のご愛顧を賜り、厚く御礼申し上げます。
トラッキング火災を未然に防ぐ世界初の検出回路を搭載したコンセント「プレトラックコンセント」を京都最古の禅寺、臨済宗大本山 建仁寺(京都市東山区)に寄贈しました。
弊社は1919年の創業から電気の設備器具をつくるメーカーとして「電気の安全・安心」をテーマに、ものづくりをしてきました。その中でコンセント周りの安全に着目し、世界初のトラッキング現象検出技術を搭載した「プレトラックコンセント」を開発。このコンセントを建仁寺に設置することで、「日本の貴重な文化財を電気火災から守り未来に残したい」と今回の寄贈にいたりました。
近年、電気火災の8%がコンセント付近から発生するトラッキング火災といわれており(2013年 東京消防庁調べ)、店舗や住宅におけるコンセント周りの安全は、配電器具メーカーにとって大きな課題となっていました。
今後は重要文化財の「建仁寺の方丈」を電気火災による被害から守るため、プレトラックコンセント、分電盤への避雷器・感震リレーの設置を進めていく予定です。
![]() |
![]() |
建仁寺 法堂 | プレトラックコンセント設置(5か所) |
【臨済宗大本山 建仁寺】
建仁寺は京都で最古の禅寺で、今年2014年はご開山の栄西禅師が亡くなられてから800回忌にあたります。また、栄西禅師は日本に茶の文化を広めた茶祖としても知られています。
本件に関するお問い合わせ先
PDFファイルをご覧いただくためには、Adobe® Reader®が必要です。
左のアイコンをクリックしてダウンロードいただけます。上のアイコンをクリックしてダウンロードいただけます。(注):Adobe、Reader、Get Adobe Readerロゴは、Adobe Systems Incorporatedの登録商標または商標です。
左のアイコンをクリックしてダウンロードいただけます。上のアイコンをクリックしてダウンロードいただけます。(注):Adobe、Reader、Get Adobe Readerロゴは、Adobe Systems Incorporatedの登録商標または商標です。