カワムラには、後輩からも意見を言いやすい環境があります。

member

member

2020年入社
工学部 バイオ化学工学科 卒

2020年
研究開発部 エコシステム開発チームへ配属
スマートEVチャージシステム「wayEV」の開発業務に携わる

2022年
EV充電制御システム開発チームへ異動

奥深いソフトウェアの
世界に挑み、成長を実感。

大学の専攻分野は有機合成です。カワムラの事業とは別の領域で不安はありましたが、他分野でも活躍している方がいると伺い挑戦してみようと思いました。
現在の仕事は、ソフトウェアの開発関連です。ソフトウェアの世界はとても広く、奥深いものだと感じています。部内にはソフトに関する一流の方々がいて、日々勉強になることばかりです。今はまだ設計やソフトに関して知識と経験が浅く自信を持てませんが、自らが考えた仕様の製品を自信をもって設計できる人材に成長したいです。
カワムラには、後輩からも意見を言いやすい環境があります。私たちの意見に耳を傾け、尊重してくださる先輩たちの姿勢があるからだと思います。

より良い環境・製品になるよう
切磋琢磨して励む会社。

向上心を持ち、より良い環境、より良い製品になるよう切磋琢磨して励むところがカワムラの魅力です。自身で設計した内容が実際に世に出た時に、一番のやりがいを感じます。
私は先輩・上司に言われてから行動するのではなく、自ら気づいて先に動くことを常に意識しています。受け身にならず自分でできることを見つけて行動し、分からないことがあっても自分なりの意見や回答を見つけてから先輩・上司と話すことを心がけています。 ある量産製品の開発案件で、予定していたスケジュールより発売時期が2ヶ月早まったことがありました。 短納期での製品開発でしたが、開発会議の資料作成やマクロファイルの作成など自分のできる範囲で積極的な行動ができたのが自信になりました。

MESSAGE

時間のある今のうちに、いろんなことに挑戦してみるといいと思います。多くの経験を積める時間があふれているのは学生のうちだけだと、社会人になって痛感しました。
どんなことでもいいと思います。特に開発職の仕事は固定概念にとらわれないことが大事だと思うので、さまざまな経験や知識は大きな強みになると思います。アイデアは専門知識だけに偏ることではありません。多様な視点から物事を見ることができる力を磨いておいてください。

One Day Schedule

8:45
出社
9:00
勤怠入力やメール確認などの事務作業を行います
9:15
チーム内ミーティングで状況確認などを行います
10:30
ロボットを使ったプログラミング勉強会などのチーム内技術教育
13:00
昼食は会社の食堂で日替わりランチを食べています
13:45
午後の始業前にデスク周辺やチーム担当場所などの3S清掃
14:00
設計仕様に関する打ち合わせや他社の製品調査など
17:00
パワーポイントを使った調査資料の作成
18:00
退勤