注記1 JIS C 4304の調査値であり、調査した中のパーセント抵抗及びパーセントリアクタンスの最小値、短絡電流の最大値を示すものである。注記2 定格電圧は、三相変圧器は6.6kV/210V、単相変圧器は6.6kV/210-105Vとした。注記3 変圧器の巻線の温度が20℃の場合を示す。54JIS C4620:2023 解説表1は下表の通り(参考)ブレーカの遮断容量配線用遮断器の定格電流 周波数[50Hz]60A以下125A以下250A以下400A以下配線用遮断器の定格電流 周波数[50Hz]400A以下630A以下60A以下125A以下三相変圧器(210V)配線用遮断器の定格電流 周波数[60Hz]630A以下60A以下125A以下250A以下変圧器容量(kVA)単相変圧器(210V)配線用遮断器の定格電流 周波数[60Hz]250A以下400A以下630A以下60A以下盤標準化協議会「キュービクル式高圧受電設備Q&A」よりCB形 保護協調曲線(例)※添付図1単位 kA125A以下250A以下400A以下630A以下3.84.2−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−キュービクル5.46.36.77.69.310.29.011.312.512.711.115.117.117.412.417.920.821.214.021.826.326.815.727.936.537.416.632.948.249.93.84.25.36.16.57.38.79.48.610.611.517.510.714.316.221.311.716.218.327.013.620.424.137.815.225.531.950.616.330.541.75.56.67.710.39.914.611.610.315.216.416.511.919.218.618.712.721.424.524.613.725.532.532.714.730.442.843.27.15.312.07.417.918.39.718.218.518.710.024.224.925.111.427.428.128.312.135.436.536.913.447.449.450.114.56.36.89.610.913.916.616.914.116.516.716.917.521.421.822.019.323.824.324.523.430.731.531.728.842.243.644.1305075100150200300500750
元のページ ../index.html#54