キュービクル
25/49

2取付けブレーカ2取付けブレーカ2取付けブレーカキュービクルGGAVAVVGV オプション仕様・パーツフレーム式スマートタイプ標準タイプ超小型・太陽光・特注など※高圧コンデンサのみ(リアクトルなし)のキュービクルは、事前に電力会社への受電許可が必要です。●配線用遮断器取付個数 ●配線用遮断器取付個数 ●函体選定表●配線用遮断器取付個数●配線用遮断器取付個数(VCT・Wh-SPなし)SSLタイプSSLタイプ●配線用遮断器取付個数SSLタイプV、SV、G、H2、S3タイプV、SV、G、H2、S3タイプV、SV、G、H2、S3タイプWS、WHタイプWS、WHタイプWS、WHタイプ③高圧コンデンサのみ(直列リアクトルなし)3φトランス容量SC定格容量(kvar)50Hz60Hz10kVA20kVA30kVA50kVA75kVA100kVA20kVA10.612.830kVA10.612.850kVA16.019.175kVA26.625.531.9100kVA31.953.2150kVA53.279.8200kVA79.83φSC定格容量(kvar)トランス容量50Hz60Hz10kVA20kVA30kVA50kVA75kVA100kVA20kVA10.612.8 12.8 19.1 25.5 31.9 53.2 30kVA10.650kVA16.075kVA26.6100kVA31.9150kVA53.2200kVA79.879.8400AF225AF以下600AF400AF225AF以下3φトランス容量20kVA10.630kVA10.650kVA16.075kVA26.6100kVA31.9150kVA53.2200kVA79.83φトランス容量20kVA10.630kVA10.650kVA16.075kVA26.6100kVA31.9150kVA53.2200kVA※79.8※3φ200kVA収納時のSC容量は、79.8kvarとし、一次開閉器は、LBS(PF付)として設定。SC定格容量(kvar)50Hz60Hz10kVA20kVA30kVA50kVA75kVA100kVA12.812.819.125.531.953.279.8PC付の場合高圧コンデンサE(B)E(A)、E(D)SC定格容量(kvar)50Hz60Hz10kVA20kVA30kVA50kVA75kVA100kVA12.8 12.8 19.1 25.5 31.9 53.2 79.8400AF225AF以下注)1面あたりの個数。S3の場合は最大で2面まで対応可能です。1φトランス容量特注キュービクルにて対応1φトランス容量 1φトランス容量特注キュービクルにて対応3φ3W 6600V □HzCHLBSPFPCPCPCT 1φT 3φSCCTASCTFuFuVSMCCBMCCBSSMCCBCON盤内照明1φトランス容量※外観、外形寸法は※外観、外形寸法は※外観、外形寸法はトランス : PCなしコンデンサ: LBS付/高圧コンデンサ+直列リアクトル(油入式)トランス : PCなしコンデンサ: PCなし/高圧コンデンサ0 120 14 トランス : PC付コンデンサ: LBS付/高圧コンデンサ+直列リアクトル(油入式)トランス : PC付コンデンサ: PC付/高圧コンデンサ4 0 7 10 結線図(参考)0 121 2 1 0 2 8 4 6 お取付けのブレーカが、選定した函体タイプの取付け可能範囲以内であることを「配線用遮断器取付個数」お取付けのブレーカが、選定した函体タイプの取付け可能範囲以内であることを「配線用遮断器取付個数」H2にて確認します。にて確認します。・取付個数以内の場合・取付個数以内の場合 選定した函体タイプに収納可能です。 選定した函体タイプに収納可能です。・取付個数を超える場合・取付個数を超える場合 選定した函体タイプではブレーカが収納できませんので、収納可能な函体にアップします。 選定した函体タイプではブレーカが収納できませんので、収納可能な函体にアップします。  SSLで収納できない場合 ➡ Vにて再確認 ➡ WSにて再確認   SSLで収納できない場合 ➡ Vにて再確認 ➡ WSにて再確認   SVで収納できない場合 ➡ WSにて再確認  SVで収納できない場合 ➡ WSにて再確認  Gで収納できない場合 ➡ WHにて再確認  Gで収納できない場合 ➡ WHにて再確認  H2で収納できない場合 ➡ WHにて再確認  H2で収納できない場合 ➡ WHにて再確認  WSで収納できない場合 ➡ S3にて再確認  WSで収納できない場合 ➡ S3にて再確認  WH,S3で収納できない場合 ➡ 最寄りの支店、営業所にお問合せ下さい。  WH,S3で収納できない場合 ➡ 最寄りの支店、営業所にお問合せ下さい。該当するタイプがない場合は、最寄りの支店、営業所にお問合せ下さい。該当するタイプがない場合は、最寄りの支店、営業所にお問合せ下さい。お取付けのブレーカが、選定した函体タイプの取付け可能範囲以内であることを「配線用遮断器取付個数」にて確認します。・取付個数以内の場合 選定した函体タイプに収納可能です。・取付個数を超える場合 選定した函体タイプではブレーカが収納できませんので、収納可能な函体にアップします。  SSLで収納できない場合 ➡ Vにて再確認 ➡ WSにて再確認   SVで収納できない場合 ➡ WSにて再確認  Gで収納できない場合 ➡ WHにて再確認  H2で収納できない場合 ➡ WHにて再確認  WSで収納できない場合 ➡ S3にて再確認  WH,S3で収納できない場合 ➡ 最寄りの支店、営業所にお問合せ下さい。該当するタイプがない場合は、最寄りの支店、営業所にお問合せ下さい。(個)1 2 108 3 1 0 2 0 3 6 251 2 3 8 4 0 0 1 2 3 12 10 8 SSLS3SVH2S3H2SVH2ASVS●配線用遮断器取付個数 (個)(個)の確認の確認の確認

元のページ  ../index.html#25

このブックを見る