ホーム分電盤
64/208

フタなしスタンダードフタなしオール電化フタ付オール電化フタ付自家発電フタ付安心安全フタなし自家発電フタなし安心安全Ezライン信号線信号線ホーム分電盤N9---0009---000BB…Bフタ付スタンダード(警報音と音声)●ピーピー ●電気の使いすぎです(警報音と音声)●ピーピー ●電気の使いすぎですリビング等に設置された過電流モニターと接続する事で、モニターから電気の使いすぎを、警報音と音声でお知らせします。また、モニターの電流インジケータが現在の電流通電量を表しますので、省エネの意識付けに役立てる事ができます。電気の使用状態は正常です。日頃から省エネに心がけましょう。電気の使いすぎを表しています。このまま使い続けると停電の恐れがあります。差し支えない電気製品をOFFにしてください。電気の使用量を常時監視常時、電気の使用量を監視し、電気の使いすぎを音とランプでお知らせします。HA機器のピークカット機能搭載使用電流が100%を超えたときJEM-A端子に接続されているHA機器をOFFにします。過電流モニターで省エネの意識付けができます過電流モニター(モニター付の品種に付属)の電流インジケータにより現在の電気使用量を見る事ができます。省エネの意識付けを行うのに最適です。過電流警報(商品コード 41)(商品コード 41)ひかえめ●動作説明使いすぎ分岐数+ スペース数主幹容量分岐数+ スペース数主幹容量電流インジケータ単3モニター付60A60A60A単3モニターなし ※過電流モニターを付属しないタイプです。音声警報はインターホンを使用します。60A60A60A■過電流モニターと接続して分岐数内訳一般回路20AIH対応30A(200V)EXスペース数分岐数内訳EXスペース数一般回路20AIH対応30A(200V)品 番品 番標準価格(円)外形寸法(mm)タテ×ヨコ×フカサ標準価格(円)外形寸法(mm)タテ×ヨコ×フカサ点滅通電電流(定格電流比)対応方法搭載回路N過電流警報装置ランプ表示64主幹:漏電ブレーカ(ELB)中性線欠相保護付主幹:漏電ブレーカ(ELB)中性線欠相保護付リミッタースペースなし9+017+025+0リミッタースペースなし9+017+025+020%超〜80%以下80%超〜100%以下リミット100%超20%以下ENER 6090-MENER 6170-MENER 6250-MENER 6090-NENER 6170-NENER 6250-N■インターホンと接続して1φ3W100/200V過電流警報装置ELBCT1E2E過電流モニター電気をあまり使用していない状態です。外出、おやすみ時は、この状態が目安です。詳細は をクリック 品番のクリックで図面データをご覧いただけます 品番のクリックで図面データをご覧いただけますリビングなどに設置するインターホンと接続する事で、インターホンから電気の使いすぎを、警報音と音声でお知らせします。音声「ピーピー電気の使いすぎです」のメッセージを聞いたら、すぐに差し支えない電気製品をOFFにしてください。17251725正常 88,400220×350×90 94,600220×430×90101,000220×510×90 76,300220×350×90 82,500220×430×90 88,700220×510×90異常過電流警報装置付きおやすみ時●回路図 ENER-M、NEzライン ENER-M・ENER-N 樹脂製/露出型 フタなし

元のページ  ../index.html#64

このブックを見る