)lag(度速加SKD120010008006004002000-200-400-600-800-1000-1200装着前装着後X方向1000galY方向750galZ方向400gal時間※W=600の耐震荷重は700kgです。 ※ZONE3・4にも耐える構造です。コインキコインキーー通線口(ブラシ付))※トップカバー自体も工具レスで着脱可能。※シート付の通線口が開いています。ケーブルトラフ※兵庫県南部地震波の場合の加震波形堅牢性※galとは加速度のことで800galは震災時の地震波(震度7)に相当します。放熱性 兵庫県南部地震波(増幅)耐震荷重(W:700/800)許容荷重開口率(パンチング)搭載面積 開口率119サイドパネルを上下2分割仕様に変更できます。通線作業時に便利なブラシ付の通線口やセキュリティを高めるのコインキーの追加も可能です。兵庫県南部地震波(増幅)1000galの耐震試験をクリアしています。ラックに850kgの負荷を搭載し兵庫県南部地震波の加震試験を実施。震災時の地震波(震度7)は800gal、1000galはその1.25倍に相当します。ケーブルトラフ用の角穴が開いています。工具レスでシュナイダー製ケーブルトラフが取付けできます。※ラック外形寸法:H2000 W700の場合※機器搭載面積=間口×パネル取付有効スペースラック内に200W×40台の疑似サーバーを搭載した放熱試験において温度上昇値は10℃以下を実測。(外気温とサーバ吸気部温度の比較)■測定箇所/❶外気 ❷前面上部 ❸前面中部上 ❹前面中部下 ❺前面下部耐震試験放熱試験兵庫県南部地震波の1.25倍(1000gal)の揺れに耐える堅牢構造搭載機器8000Wの放熱試験をクリア!オプションパーツや組替パーツの装着で施工性がさらにアップ!トップカバー(標準仕様)分割サイドパネル(受注対応)ブラインドベース(オプションパーツ)ラック底面の開口部を塞ぐパネルです。スライドする3分割仕様なので前と後に通線口が作れます。ラックのフレームにある通線口も必要に応じてカバーができます。1000gal850kg1600kg83.8%98.4%
元のページ ../index.html#121