ABCD1.0付加特性文字危険個所に対する人体の保護が第一特性文字で表す保護構造より程度が高い場合に表します。指関節付試験指直径12㎜長さ80㎜工具((例IP55,IP23D,IP2X数字文字数字40615°60°2.51.02.5鉛直に落ちてくる水滴によって有害な影響を受けない。15度以内で傾斜しても垂直に落ちてくる水滴によって有害な影響を受けない。鉛直から60度の範囲の散水によって有害な影響を受けない。あらゆる方向からの水の飛まつを受けても有害な影響を受けない。あらゆる方向からの水の直接噴流を受けても有害な影響を受けない。あらゆる方向からの水の暴噴流を受けても有害な影響を受けない。定められた圧力時間で水中に没しても有害な影響を受ける水の浸入がない。指定圧力の水中に常時没して使用できる。人体に対する保護内容危険な部分への接近無保護手の甲による接近に対して保護する。(鋼球・直径50㎜)指による接近に対して保護する。関節付試験指直径12㎜長さ80㎜工具による接近に対して保護する。直径2.5㎜長さ100㎜試験棒針金針金直径1.0㎜長さ100㎜規定しない付加特性文字(オプション)人体に対する保護内容危険な部分への接近手の甲。(鋼球・直径50㎜)試験棒直径2.5㎜長さ100㎜針金針金直径1.0㎜長さ100㎜注意IPとはIEC60529(JISC0920)にてキャビネットの機能のうち、危険な部分への接近、外来固形物の侵入、及び水の浸入に対する保護の等級を記号で示したものです。器具に対する保護内容外来固形物の侵入無保護直径50㎜以上の外来固形物の侵入に対して保護する。直径12.5㎜以上の外来固形物の侵入に対して保護する。直径2.5㎜以上の外来固形物の侵入に対して保護する。直径1.0㎜以上の外来固形物の侵入に対して保護する。防じん形粉塵の内部侵入を防止する。若干の粉塵の侵入があっても正常運転ができる。(カテゴリー2を採用)耐じん形粉塵が内部に侵入しない。器具に対する保護内容有害な影響を伴う水の浸入無保護規定しない保護特性記 号第1特性第2特性第一特性数字第二特性数字●正規の取付使用状態で判定する。●取付穴、アンカーボルト穴等はふさがれているものとみ なす。●水抜き穴は等級の判定には含めない。●カテゴリー2は、外気に対してキャビネット内が負圧にな らぬ様、試験する。付加特性文字(オプション)キャビネットIP表示保護等級(IP表示)について)(()(××)))()IP○○○
元のページ ../index.html#408